-
ようこそ、ブッシュクラフトの世界へ
-
- こんにちは!
多古町地域おこし協力隊の小西直樹と申します。
この度、多古町の自然公園でブッシュクラフトの世界へご案内させていただきます。
皆さま、ブッシュクラフトはご存知でしょうか?
おおまかには森林などの自然の中にあるものを活用して火起しをしたりシェルターを作ったりするアウトドアスキルのことですが、明確な定義は無いようです。 -
-
それだけ聞くと、場合によってはなんだか厳しい環境で眉間に皺を寄せながら過ごすイメージが浮かぶかもしれませんが、そんなハードなものではありません。
ブッシュクラフトには多くの遊びの要素が入っており、楽しみながら基本的な自然の知識やサバイバルスキルを身に付けることが出来るようなものだと思います。
樹からカップやスプーンを削り出したりするブッシュクラフターもいますね。 -
-
自然の中で薪を集めます
-
-
火起し体験などでは乾いた薪を使う場合があり、とても燃えやすいので火をつけるという行為だけにフォーカスするとそれはそれで楽しめますが、今回は公園内の自然の中にある杉葉や枝を皆さんご自身で集めていただき、それを使います。 -
-
五感を開いて自然の中に入っていき、集めた葉や枝を使って、火を起こす。
天候によっては、前日が雨だったりした場合など、火が点きにくい場合もあります。
それも、自然です。 -
-
そして今回、火を着火するのにはファイアスターターというものを使用します。 -
-
金属のロッドと金属板を勢いよく擦り合わせることで高温の火花を発生させて火を点けるもので、私が大好きな道具です。
はじめは難しく感じますが、コツさえ掴めばどなたでも扱えるようになると思います。
ファイアスターターは万が一濡れたとしても拭けばまた使用出来ますし、燃料も不要なので、いったん使えるようになると、とても頼りになる相棒になること間違いなしです。
何よりも、ズバッ!と火花を散らすときがまた気持ちいいんです!!笑 -
-
発生させた火花で、燃えやすい麻紐など(火口・ほくちと呼びます)に着火させてから、炎が大きく育っていくように薪を組み立てておきます。
その辺りも詳しくお伝えします。
天候や、集めてきた薪や、火床の土の状態や、自分の状態も、その時その時で様々です。
条件がそろっていることで、あまり手を加えなくてもじわじわと炎が育っていく様は、自然の力や摂理を目の当たりにするような感動があります。 -
-
肩肘張らずに、一緒に学んでいきましょう! -
コーヒーと共に多古町スイーツをいただきましょう♪
-
- さあ、自分の火が十分に育ってきたら、せっかくですからお湯を沸かし、コーヒーを淹れてホッと一息入れましょう。
そのために、カップはご持参くださいね。
コーヒーのお供に多古町のブランド米である「多古米」と「玄米甘酒」を使ったこだわりのスイーツをご用意します!
また、近隣のおすすめの食事処や温泉施設などお教えいたしますので、多古町とこの周辺を楽しんでいただけたらと思います。 -
今回のフィールド「桜宮自然公園」
-
-
桜宮自然公園は、多古町内にある一般の観光地にはないような、谷津田(谷地の田んぼ)と山林のある里山の景観が残された場所です。
2001年、そこでお米づくりをされていた土地の所有者の方々が中心となり、その貴重な景観を残そうと、桜宮自然公園をつくる会が発足されました。 -
-
山林には杉、ナラといった樹々や野草が、谷津田にはさまざまな水性植物、メダカ、カエル、トンボ、ホタル等の生き物たちが生息しており、町の方々によって保全され、大切にされてきました。
2017年には環境省の重要里地里山500に選定された里山です。
そんな素敵な場所を、ブッシュクラフトのフィールドとして使わせてもらいます。 -
-
私、について
-
- 私は以前、セキュリティ関連の会社員として20年間都内で勤務しており大型プロジェクトを担当するなどお陰様で大変充実しておりました。
しかし一方で、時間に追われながら開発に次ぐ開発に関係するような内容にどこかむなしさを感じる面もある最中、千葉へ農業体験や自然体験活動で訪れるようになったことが縁で、多古町の地域おこし協力隊になりました。
好奇心は旺盛な方です。
町のイベントに参加することはもちろん、ドローン空撮や動画作成でプロモーションすることを皮切りに、現在はブッシュクラフトインストラクターとしてそれを軸にしつつ大人から子どもまで自然体験活動や学びの場づくりに向けた準備検討中で、保育士の方が立ち上げた「森のようちえん ちぷちぷ」の支援も行っております。
森のようちえんは桜宮自然公園で活動しているので、そちらもよかったら遊びに来てください! -
-
ワークショップの概要
- <開催日>
2023年3月11日(土)
※雨天延期 雨天が見込まれる場合は前日の15時までにご連絡し、3月12日(日)に延期いたします(12日も雨天の場合は中止)
<時間>
10:00~12:30ごろ
※集合時間 9:45
※終了次第自由解散
※終了時間は、火の燃え具合などで多少前後するかもしれません
<場所>
多古町 桜宮自然公園
※現地に集合をお願いします(送迎はございません)
<対象・価格>
大人:5,000円
小中高生:2,000円
※小学生のみでの参加はできません。保護者もお申し込みください。
<お持ちいただくもの>
・マイカップ
・軍手または作業用グローブなど(木の葉や木の枝を掴んだり、灰や土に触れます)
・ある程度汚れても良い服装
・場所によってはぬかるんでいる可能性もありますので長靴のようなものが安心だと思います
・アウトドア用シート、座布団、小型のイスなど(地面に座るのにあると良いです。しゃがむ姿勢が苦でない方は不要かもしれません。)
・山頂などのように特別に寒いということはありませんが屋外にしばらくおりますので、防寒対策はなさった方が良いと思います
<定員>
10名 -
アクセス
- 会場:桜宮自然公園
住所:千葉県香取郡多古町染井841付近 -
-
ご留意いただきたい事
-
来場される前のこと
- ・傷害保険適用のため、当日に参加される方の氏名、住所等をご連絡メールに記載いただきます。
・購入時の自動返信メール、その他のご連絡メールが携帯キャリアメールへは届きにくい場合があります。可能な限り他のメールアドレスをご利用いただくか、受信設定を変更してメールが届くようにしてください。
・新型コロナウイルスの急な状況悪化、主催者急病、天候不良(台風)等の場合、希ですが、前日等、急な中止のお知らせをする場合もございます。
・キャンセルされる場合は必ずご一報下さい。
・3月4日(土)以前にキャンセルされた場合は、返金させていただきます。
・3月5日(日)以降にキャンセルされた場合は、ワークショップでご提供予定のものと同等の多古町スイーツをお送り致します!ぜひ、多古町に思いを馳せてお楽しみください♪( ´▽`)。発送は開催日前後になります。 -
現地でのこと
- ・公園に駐車場はございますが、雨後などはぬかるんでいる場合があります。
・自然の中の杉の葉や樹の枝を手で拾います。
・枝は原則、ご自身の手で折ってサイズを小さくしていきます。
・自然の中の葉や枝を燃やしますので、販売されている乾いた薪よりもかなり煙が出る傾向にあります。煙の香りが服装についたり火の粉が飛んで服装に小さな穴が開くなどの可能性があります。小さい焚き火ではほぼ火の粉が飛ばないですが絶対とは言えません。
・原則、舗装されていない地面の上で過ごしますので雨後ですと地面がぬかるんでいる可能性があります。 -
お申し込みの流れ
- ①本サイトでの決済と同時に予約・購入成立となります。
↓
②購入完了の自動メールが届きます。
↓
③数日以内に多古町観光まちづくり機構より開催当日の詳細ご案内メールをお送りしますのでご確認ください。
↓
④メールを返信してください。
↓
⑤当日、開催場所に各自でお越しください。
※雨天延期 雨天が見込まれる場合は前日の15時までにご連絡し、3月12日(日)に延期いたします(12日も雨天の場合は中止となります) -
注意事項
- ・受付時に検温を実施し37.5度以上ある方はご参加できません。
・当日、熱がある、咳の症状がある等体調が優れない場合は参加をご遠慮ください。