-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お湯を注いで3分待つだけで本格派コーヒーの味になる秘密
- 珈琲急須の飲み方は「粉を入れてお湯を入れる」この2ステップで終わるのが特徴です。ドリップと違ってお湯を細めに入れなくても良いため、どなたでも「安定して理想の味に近づけやすい」特徴があります。
さらに、浸漬式(しんししき)は漢字の通りに粉にお湯に浸る時間が長い分成分が抽出されやすく、珈琲本来の旨味・コク・まろやかさを演出してくれます。 -
-
-
-
金属フィルター付きの急須で複雑な機材は不要
- フィルターが急須に一体になっている為、「LIDLESS」以外の器材は必要ありません。ドリップでは必須の消耗品である紙のフィルターすらも必要ありません。
-
-
金属フィルターの弱点を解決した注ぎ口
- 第1弾では、細かい珈琲粉を使うとフィルターを通過してコーヒーの底に溜まってしまい飲みにくいとのご指摘がありました。フィルターを細かくしてみると「コーヒーを注ぐまでに時間がかかってしまう」ことがわかり便利さにかけてしまう為、湯切り口を滑らかにすることで湯切れがよくなりコーヒー粉とお湯との接触時間を調整できるよう工夫しました。
注ぐ時のお湯に対する粉の滞留時間が短くなったことにより粉もでにくくなり使いやすさが向上しました。 -
-
-
広がる珈琲急須の楽しみ方
- 粉が出にくくなった事により細かく挽いて酸味を楽しむことがリドレスではできるようになりました。もちろん粗く挽いて甘みを抽出しやすい粉にするのもOK。珈琲急須の楽しみ方が従来品と比べて格段に広がりました。
-
-
-
まずはホットコーヒーから。芳醇な香りに驚きました。
- カップを口元に近づけると、ほのかにウイスキーの香りが漂い、まるで旅先のバーでリラックスしているような気分になります。
最初の一口で感じる芳醇な香りに、心がふわっと和らぎますが、喉を通った後には深いコーヒーの味わいがじんわりと広がり、余韻がしっかりと楽しめます。
ウイスキーの風味とコーヒーの深みが絶妙に調和して、日常のひとときに特別な贅沢を与えてくれる一杯です。 -
-
アイスコーヒーの香りの広がり方は余韻も含めてフルーティ
- ひと口含んだ瞬間、冷たいアイスコーヒーとともに芳醇なお酒の香りが一気に口の中へ広がります。
冷たさがその香りを引き立てるようで、心地よい刺激を与えてくれる一杯です。
余韻として残るのは、フルーティで軽やかなコーヒーの風味。
後味まで洗練された味わいを楽しめ、特別なアイスコーヒーの味わいが心に残ります。 -
-
-
-
THE COFFEE 様からいただいたレシピ制作の理由
-
リドレスはコーヒーの持つオイルや香りをそのまま簡単ご自宅で楽しめるところがとても魅力的な器具です。
コーヒーの味わいを確認する際に行われるカッピングという評価方法があります。
リドレスの抽出方法は、このカッピングの際に使われる抽出方法と近く今回はそこからレシピを作成いたしました。
リドレスの魅力である手軽さとコーヒーが持つ味わいをご自宅でお楽しみいただけると嬉しいです。 -
-
房総ブレンドの引き目は中粗挽きがベスト
- 房総ブレンドの場合、挽き目は中粗挽きがおすすめ。
中粗挽きの挽き目にすると、房総ブレンドの『味わい』や『風味のバランス』が良かったので推奨させていただきました。
THECOFFEEの房総ブレンドをレシピに合わせた挽き目で味わいや香りが楽しめるようにお届けいたしますので、ぜひお楽しみください。 -
-
-
-
-
弱点の"洗いにくさ"を克服した"フタ無しモデル"
- 浸漬式(しんししき)の代表格であるフレンチプレスが流行りにくい原因が「洗いにくさ」。
珈琲急須はこの“洗いにくさ”を克服したものになっています。
それでも第1弾では、フタを置く部分の段差に粉が溜まってしまい、コーヒー粉を洗い流すために何度もすすぐ必要があり「まだまだ洗いにくい…」という声を頂いておりました。 -
- ネックであった「洗いにくさ」を解消するために、フタをあえて省いてしまうことで、間口を広くすることができコーヒー粉も簡単に洗い流せるようになりました。
-
-
磁器ならではの"艶のある滑らかさ"ですすぎだけでOK
- リドレスの表面を見て頂くとわかりますが、ガラス質のような「艶」があります。コーヒー器具が洗いにくい理由は「抽出後の珈琲粉が叩いても落ちないくらいこびりついてしまう」ことにあります。
急須は本体の丸みと艶によって水ですすぐだけであっという間にきれいになります。 -
-
手が入るため、洗剤でも洗いやすく
- 先ほど申し上げた通り、普段は水洗いですすいで粉を取ればOKです。
フィルター部分に気になる粉だまりや汚れが出た場合は中性洗剤で洗う必要があります。
以前のモデルは間口が狭く手が届きにくかったのですが、今回は手がすぽっと入るサイズなので定期的なメンテナンスもとても楽に行う事ができます。 -
-
-
-
-
-
-
-
自分の好みのコーヒーを目指して
- 忙しい朝は「お湯を注ぐだけ」、時間のある休日は「急須ドリップ」を使って自分好みのコーヒーを探求することができます。コーヒーの世界では、人間がおいしいと感じるコーヒーの基準として「コーヒーブリューイングチャート 」を使います。
バリスタもこの表を使いながら日夜研究を行っている方が多く、リドレスでも豆とお湯の量のバランス、抽出温度を少しずつ変えていけば、自分好みのコーヒーに正確に近づくことができます。
この飲み方はフレンチプレスで行えない、リドレスだからこそできる飲み方です! -
-
-
-
- 珈琲急須は一度に600ml分(約2杯分)まで抽出することができます。1人で使うのも◎、2人分一気に作れるので忙しい朝にも嬉しい大容量タイプです。
もちろん、一般的な市販のコーヒ粉を使用してもおいしくいただけます。 -
市販の珈琲急須でも手軽に楽しめるレシピ
-
-
-
-
- 急須は通常持ち手とフタを抑えながら両手で入れるものですが、洗いやすさを追求した今回の珈琲急須では持ち手のみでも簡単に注げるように設計しました。
力が入りやすく操作しやすいようにテーパー状になった持ち手は女性でも扱いやすくなっています。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 日本茶を飲む人は年々減少しており、職人さんは仕事が減っており中には閉じてしまった窯元もあります。
そんな折に、急須職人の方とのひょんな話で出た「急須でコーヒーを淹れると格段においしいって知ってますか?」の一言から2022年珈琲急須プロジェクトは始まりました。
コーヒーの需要は年々高くなっており、第1弾の反応から急須を使った新しい文化として自信を持って広めたいと考えています! -
- 急須は日本の茶室、和室でも違和感なく日本に馴染むものです。そして何よりも急須職人やバリスタの方も絶賛するほど手軽でおいしいコーヒーが飲める!
コーヒーを急須で淹れるというのが生活者に根付いていくと、急須を作る需要も増えて職人さんの技術も受け継がれていくかもしれない。
そうなると「日本のコーヒー文化=急須で淹れる」という独自の文化が海外に広まって、日本発の新しいコーヒーとして世界に発信できるプロダクトになる可能性を秘めていると夢見ています。
珈琲急須の文化はまだまだ浅く発展の余地があると思います。
職人とお客様を結ぶ存在として共信は、コーヒーのスペシャリストとこれからも珈琲急須の発展に尽力していきます。
いつか「急須=お茶」ではなく「JAPANコーヒーとして急須飲み」が形を変えて日本の良い文化の1つとして引き継がれるまでに発展できればと本気で考えておりますのでぜひリドレスでおいしいコーヒーを飲んでいただき応援いただけると嬉しいです! -
- ・直火やグリルではご使用にならないでください。
・コーヒー殻がうまく取れない場合は、はけなどの柔らかいものでかき出してください。スプーンなどの金属類は、製品が欠ける恐れがありますのでご使用にならないでください。
・空の状態では転がりやすい為、転倒・落下しないようにお気を付けください。
・ご使用後はできる限り早く洗い、きちんと乾燥させて保管してください。カビなどの原因に繋がります。
・急冷急加熱は避けてください。破損につながる恐れがあります。
・原材料の土や釉薬の特性上、一点一点色や質感に若干の差異がございます。経年による変化と合わせて、製品の個性としてお楽しみください。 -
-
-
- ※房総ブレンドのパッケージは予告なく変更になる可能性がございます。
-
-
- プロジェクト期間:2024年12月2日(月)〜2025年1月31日(金)
提供予定時期:3月下旬ごろ