-
-
- 学校給食で出ている、あのピーナツハニー。
私たち富士正食品自慢のロングセラー商品です。 - 私たち富士正食品株式会社は、明治44年に千葉県で醤油および味噌の製造業者として創業しました。昭和38年には製品ラインを拡大し、日本で初めて有名なピーナッツ味噌(ピーナツハニー)を開発した企業となります。ピーナツハニーは発売後瞬く間に人気商品となり、全国に流通が拡大しました。
創業以来多くの方に愛され続ける製品の開発とご提供、さらに、プライベートブランドのご提案・製造なども行なっております。
「みなさまに安心して、美味しく召し上がっていただけるように・・・。」 との想いから、産地・素材にもこだわり自社工場での徹底した管理のもと、当社の製品は作られています。 -
-
-
-
-
-
-
- ▲ピーナツハニーの他、こんな商品を製造しています!
-
新たな商品「美食家のひと手間」を開発しました!
- 今回のプロジェクトでは、富士正食品のラインナップに新たに加えることとなった「美食家のひと手間」シリーズを、皆さまにご紹介をさせていただきます。
-
- いつも家で食べているものに変化を与えて、バリエーションを増やして頂きたいと言う思いから開発致しました。
「いつもの食材」にひとさじかけるだけで食材の魅力を引き出し、新たな味わいを生み出します!
C-VALUEクラウドファンディングの限定価格でのご提供、また特典として富士正食品のECサイトで使えるクーポンコードをプレゼントしますので、ぜひこの機会にお買い求めください。 -
-
ザックザク食感がクセになるかけるピーナッツ
- 千葉県産ピーナッツを使用し、最後のひとさじまでザックザク食感。
ピーナッツ×ガーリック×オニオンの風味と食感が、いつもの料理に華を添えます。 -
-
-
黒糖がとろり。しっとりやわらかピーナッツ
- 千葉県産のピーナッツと沖縄県産黒糖、ブランデーの香りが響き合う、贅沢で魅惑的なやわらかピーナッツ。
上品な甘さでアレンジの幅が広がります。 -
-
-
青唐辛子が香るじっくり熟成金山寺味噌
- 深いコクと甘みのある味噌の中に、香り高くピリリと辛い国産青唐辛子があと引く美味しさ。ご飯にはもちろん、お肉やお魚料理にも。
-
-
-
社内アンケートの実施
-
-
- 美食家のひと手間の開発にあたっては、社内で試食会を開き、社員アンケートを実施しました。
味わいや美味しさの参考としていただきたく、社員アンケートの感想を一部ご紹介させていただきます。 - 【ザックザク食感がクセになるかけるピーナッツ】
・ピーナッツの香ばしさとニンニクの味が良い。/30代・女性
・辛いのが苦手ですが、ニンニクが大好きで、しかもピーナッツとあわせてあって、少し辛いけど美味しかったです。/40代・女性
・ドレッシングに混ぜると一味変わっていいと思う。/50代・男性
・さらっとしているので、コクがあるとおいしさUP。あっさりした料理に合うと思う。/50代・女性
・カリカリ食感が良い/60代・男性 - 【黒糖がとろり。しっとりやわらかピーナッツ】
・最後にブランデーが少し感じられるくらいでちょうどよかった。/30代・女性
・甘煮を楽しむならそのまま甘煮と汁を一緒に食べるのがいいと思う。/60代・男性
・おいしい。ブランデーが程よく感じられて良い/50代・男性
・甘さに高級感がある。/30代・女性
・豆の硬さがちょうどよく柔らかくておいしい。/40代・女性 - 【青唐辛子が香るじっくり熟成金山寺味噌】
・金山寺味噌の甘さと、青唐辛子の辛味がよかった。/60代・男性
・辛さがちょうど良い。/30代・男性
・ガンとくる痺れが良い。辛さが強くてインパクト大でおいしい。/50代・女性
・コチュジャンの代わりに肉とサンチュの間に挟んだらおいしい気がする。/60代・男性 -
おすすめのお召し上がり方
- アンケートで集まった、社員おすすめの食べ方をご紹介します。
食材との新しい合わせ方・料理での使い方を発見した方は、ぜひ教えていただけると嬉しいです! -
ザックザク食感がクセになるかけるピーナッツ
- ・サラダ、生野菜のドレッシング・唐揚げ・パスタ・ラーメン
・豆腐・チャーハン・野菜炒め・鍋物や水餃子などのつけだれ
・パンにつけて -
-
-
黒糖がとろり。しっとりやわらかピーナッツ
- ・あんみつ・かき氷・白玉・葛餅
・パンやケーキのタネに混ぜて焼く
・パンケーキ・パウンドケーキ・杏仁豆腐
・パフェ -
-
-
青唐辛子香るじっくり熟成金山寺みそ
- ・肉料理・牛タン・蒸し鶏
・焼きおにぎり・おにぎりの具・白米
・豆腐・生野菜・蒸し野菜
・ナン・ハンバーガー
・鍋の薬味・山芋や納豆に混ぜてご飯にかける -
-
-
開発者からのメッセージ
-
-
- 富士正食品代表の宮崎です。
この商品は私が、味からパッケージデザインに至るまで、
こだわりを持って開発しました商品です。 - 新商品のテーマは「殻を破る」です。
落花生を使って「富士正食品にはなかった商品」「落花生の良さを生かし幅広い分野で使える調味料」という2点にこだわり開発を進めてきました。 - 落花生や甘煮、金山寺味噌という既存製品を、相性のいい素材と組み合わせることでグレードアップした商品を目指し、メイン食材を生かしながらより美味しい商品にするため、何度も試作を繰り返しました。
製造も今までのラインでは対応できなたいめ、レシピ・製造条件を現場に落とし込む作業にも工夫が必要でした。 - 甘煮は既存品のご飯のおかずの範囲からデザート感覚で食べられるように、金山寺味噌も青唐辛子と合わせることで調味料としての幅が広がり、限定的だった食べ方の用途を広げることが出来たと思います。
- ぜひ一度ご賞味ください。
-
リワード一覧
- 【C-VALUE特別価格】美食家のひと手間BOX
・美食家のひと手間BOX×1
富士正食品オンラインショップでの購入価格3,240円のところを、2,916円で提供します!
さらに特典として「富士正食品オンラインショップで使える5%OFFクーポンコード」をプレゼント! -
- 【C-VALUE特別価格】美食家のひと手間&ピーナツハニーセット
・美食家のひと手間BOX×1
・ピーナツハニー幸せの黄色いBOX×2
富士正食品オンラインショップでの購入価格3,940円のところを、3,616円で提供します!
さらに特典として「富士正食品オンラインショップで使える10%OFFクーポンコード」をプレゼント! -
- 【C-VALUE特別価格】美食家のひと手間ギフトセット
・美食家のひと手間BOX×1
・ピーナツハニーギフトBOX×1
富士正食品オンラインショップでの購入価格4,320円のところを、3,834円で提供します!
さらに特典として「富士正食品オンラインショップで使える15%OFFクーポンコード」をプレゼント! -
- 【C-VALUE特別価格】美食家のひと手間バラエティセット
・美食家のひと手間BOX×1
・ピーナツハニー×4:幸せの黄色いBOX・Love運アップのピンクのBOX・癒し系の緑のBOX・テイクオフする青いBOXでお届けします(中身は同一です)。
・ドライピーナッツ×4:味噌・塩キャラメル・こがし醤油・黒糖きなこをそれぞれ1つずつお送りします。
富士正食品オンラインショップでの5,840円のところを、5,354円で提供します。
さらに特典として「富士正食品オンラインショップで使える20%OFFクーポンコード」をプレゼント! -
-
クーポンコードの注意事項
- ※すべてのクーポンコードは、発送通知メールに記載をさせていただきます。
※すべてのクーポンコードの利用期限は、2025年8月末までとなります。
※お送りしたクーポンコードは、富士正食品オンラインショップで利用可能です(C-VALUEクラウドファンディング・C-VALUEショッピングでは使用できません)。