-
はじめに・ごあいさつ
- はじめまして。
私たちは、栄町の”どらまめ”応援隊です!(^^)!
「栄町どらまめ協議会の皆さん」と一緒に黒豆の加工品づくりを通して町づくりに奮闘しております。今回新たにレトルトの黒豆玄米ご飯の商品化に取り組んでいます。
今回のプロジェクトには
・栄町役場産業課さん
・千葉県産業振興センターさん
・石井食品株式会社さん
のお力添えも頂き、”どらまめ”の輪を広げていきたいと思っております。
国の減反政策から20年以上の歳月をかけて農家の方々が丹精込めて作ってきた”どらまめ”をこれからも、繋げていきたいと思います。ご支援賜りますようお願い申し上げます。 -
-
私たちの町『千葉県栄町』ご紹介
- 千葉県栄町は、周囲を印旛沼や利根川・長門川などに囲まれた水と緑があふれる町です。東京都心から45㎞圏内にあり、空の玄関である成田国際空港へは10㎞のところに位置しています。
町は歴史が古く、国指定史跡の岩屋古墳をはじめ、6~7世紀頃に造成された古墳が町のあちこちに点在しています。
また、千葉県最古の龍角寺にまつわる龍(ドラゴン)伝説が今も大切に語り継がれており、町のイメージキャラクター「龍夢(ドラム)」もこの伝説から生まれました。
江戸時代から明治初期の町並みを再現した
「房総のむら」や町の観光拠点「ドラムの里」など、楽しいスポットもいっぱい。
利根川水門の桜をはじめ、四季折々の美しい風景も魅力です。 -
-
このプロジェクトで実現させたい3つのこと
- ①千葉県栄町の豊かな自然が育んだ大粒黒大豆”どらまめ”を使った『黒豆玄米ご飯』を開発したい。
②黒豆玄米ご飯の魅力を発信し、人とまち、人とこころを繋いで行きたい。
③栄町のこと、食べることの楽しさ、健康の大切さを伝え続けていきたい。 -
-
栄町の特産品”どらまめ”の紹介
-
-
さかえの”どらまめ”ってなに? 「栄町産だけど丹波黒豆!!」(笑)
- 黒豆と言えば丹波笹山が有名ですね(^^♪
栄町は、東日本で黒豆を生産している数少ない地域です。
減反政策から20年以上の歳月をかけて農家の方々が本場の丹波に何度も通い、栄町の土壌や気候にあった粒が大きく、栄養が豊富、芳醇なコクと独特の甘味がある黒大豆を作り上げました。高級黒大豆ならではの贅沢で上品なおいしさです。
利根川の豊かな水と風土、そして、地元の生産農家の方々が一丸となって、試行錯誤を重ねながら栄町の特産品”どらまめ”ができました。 -
栄町の龍伝説!
- 日照り続きで作物が実らず困窮していたこの地の民を小さな龍が救ってくれました。大竜の許可なく雨を降らした為に身体を3つに裂かれてしまいます。その竜の頭を収めたところが栄町の龍角寺です。
龍伝説の町から町のマスコットキャラクター「龍夢(ドラム)くん」があります。
なので、ドラゴンからの”どらまめ”なんです(^^♪ -
栄町のおいしい『玄米』の紹介
-
- 今回新たに作る”黒豆玄米ごはん”に使用する玄米は栄町で栽培の、安心して美味しく召し上がって頂ける特別栽培米です。
『特別栽培米』とは減化学肥料減化学農薬栽培米です。玄米のままで召し上がって頂くお米なので、残留農薬のない安心のお米を選びました。
”黄金に輝く稲穂!”
利根川の豊かな水と緑に囲まれた関東平野、栄町産のお米です。
一般に多く流通されているのが『慣行米』といわれるもので、農薬はそれぞれの地域で慣行的に行われている量が使用されています。玄米で食べるには、お米選びも大切なものとなります。
化学農薬や化学肥料の使用量を規定以下に減らして栽培したお米を使用します。 -
こちらの特別栽培米を使用
-
-
栄町町長も稲刈りしてます(#^^#)
-
-
どらまめごろごろふっくら玄米
-
<今回の黒豆玄米ごはんに使用する玄米は発芽玄米です>
- 全粒穀物である”玄米”とほくほくの”どらまめ”がごろっと入ったタンパク質と食物繊維とビタミン、ミネラルまで摂取できる健康を考えて作ったご飯です。
玄米は苦手…(;'∀') という方にも召し上がってもらえるようにふっくらと美味しく。昆布と鰹のダシで上品なお味に炊き上げました。
どらまめの持つ深い甘みと風味が感じられる美味しいご飯です。
玄米の注意点といわれるアブシジン酸は浸水時間が足りないと(玄米が発芽モードに入ってないと)残存する毒素で体内酵素の働きを鈍らせる影響を現すとの説もあり、玄米の調理は難しいとも言われますので、当企画では発芽玄米を採用しております。
安心してお召し上がり下さい。
そして!!
玄米が身体に良いことは分かっていても、日常的に玄米を炊くのはちょっと面倒だな〜という方でも手間なく温めるだけで、手軽に食べられるレトルトにしました\(^o^)/
健康習慣の一つとして
”玄米”と”どらまめ”のご飯をオススメします。 -
-
リターンについて
- 今回のプロジェクトを進めるにあたり、”どらまめ”を食べて頂くのが一番!!と考えてます。
そんなわけで、美味しいリターンをご用意致しました。 -
<美味しく食べて応援!!ご来店コース>
- ①金田屋のどらまめを使った会席コース(2名様)
お土産付き(生カステラ2本、黒豆玄米ご飯2個)
②松花堂弁当と”どらまめ”の料理を味わうお食事セット 1名様
お土産付き(生カステラ1本、黒豆吟醸酒ケーキ1本、黒豆玄米ご飯6食) -
<ご自宅にお届け>
- ➀どらまめセット
・黒豆玄米ご飯2個
・黒豆吟醸ケーキ
・どらまめのきな粉
・どらまめ乾まめたっぷり500g
②黒豆玄米ご飯
まずはお試し6食セット
③黒豆玄米ご飯
1か月ヘルシーセット 30食
④黒豆玄米ご飯
ファミリーセット 90食
⑤黒豆玄米ご飯
お副分けセット 180食
※パッケージは只今製作中の為ご覧いただけません。ご了承いただけますようお願い致します。 -
<収穫体験でどらまめゲット!!>
- 枝豆として3つの旨い旬を楽しめる
”どらまめ”
10月上旬から中旬はさわやかな甘みを楽しむ
『はしり』
10月中旬から下旬は風味とコクのある
『さかり』
10月下旬からは豆の薄皮の色がやや紫を帯びる
『なごり』
として、産地でしか食べることの出来ないレアな美味しいお楽しみなのです。
どらまめの枝豆はとっても美味しいのですが、10月下旬までが枝豆の収穫時期です。
今回リワードでご紹介させて頂くのは、畑に成っているまま枝で乾燥して、お正月に召し上がっていただける様に『黒豆の乾豆』を収穫するお楽しみ体験ツアーです。
~場所について~
栄町布鎌地区、見印になる近い所で「JAとりたて産直栄店」(栄町請方368 ☎0476-80-2220)があります。こちらまで自力で来られる方が対象です。
是非とも、お正月の黒豆煮をご自身の収穫で作ってみませんか?
天候にもよりますが、平日や土日を含んだ複数日を選んでご来場いただけます。
詳し区画の場所はメールでご案内。約10mの区画を収穫出来ます。 -
資金の使い道と実行スケジュール
- ご支援いただいた資金は、商品のPRおよび新商品開発、パッケージ制作費用のために使用させていただきます。
〇2021.10.14 クラウドファンディング開始
〇2021.11.20 クラウドファンディング終了
〇2021.12.20(予定)順次リターン配送
・ご来店コースは11/21より事前予約承ります。
金田屋 0476-95-1105
http://kanetaya.jp
各リターン配送時期は各リターン説明をご確認ください。 -
応援メッセージ \(^o^)/
-
- 左側 黒大豆研究会 会長小川さん、右側 のむら農園小川さん
2021 10/2 イオンモール柏にてPRイベントしました。
みんなで協力して頑張っていきましょう!! -
さいごに 栄町からの想い
-
- 最後まで、お読みいただきありがとうございます。
わたしに玄米の素晴らしさを伝えてくれた農家のおじいちゃんは、食べられる土を目指してます。そして、里山を守っていくこと。里山は人との関わりで作られていること。そこには大事な循環があるのだという事を教えてくれました。玄米を推奨するきっかけのひとつにマクロビオティックでも有名な桜沢如一さんの考え方が基本にあります。「一物全体」とは「食べ物は、丸ごと食べるほうがいい」ということ。日本の伝統食を見直して、みんなで健康な身体づくり、環境にやさしい社会を作っていきたいと思ってます。
栄町は”まめ”と”米”が誇れる町です。皆さまからの愛情のある応援に感謝し、これからも栄町の”どらまめ応援隊!”として精進してまいります。
~龍からの贈り物 さかえ町の”どらまめ”と”お米”~
どうか皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 -
- 右手前 地域のどらまめリーダー!栄町役場産業課 猪瀬さん
奥左から 石井食品株式会社岩瀬さん、金田屋女将勝田和世、栄町役場産業課岩井さん -
リターンの食品製品についてのご説明
-
くろまめ玄米ご飯
- 商品名:くろまめ玄米ご飯
原材料名:玄米/黒大豆
内容量:160g ただ今商品化の最中です。160gを予定しています。
賞味期限:製造日より120日間
保存方法:常温
製造所の所在地:千葉県八千代市吉橋1835
製造者の名称:石井食品(株) 八千代工場チルドカンパニー -
どらまめきな粉
- 商品名:どらまめきな粉
原材料名:黒大豆
内容量:100g
賞味期限:終了後に製造致します。2022/7/20までのものをお送りする予定です。
保存方法:常温
製造所の所在地:東京都世田谷区千歳台2丁目27-1
製造者の名称:島田製粉所 -
黒豆の生カステラ
- 商品名:黒豆の生カステラ
原材料名:鶏卵/牛乳/砂糖/黒豆/バター/小麦粉/甘味料(トレハロース)
内容量:1本
賞味期限:30日
保存方法:10℃以下で冷蔵保存してください。開封後は賞味期間にかかわらず早めにお召し上がりください。
製造所の所在地:千葉県印施郡栄町安食3642
製造者の名称:有限会社 金田屋
栄町商工会主催、第1回「あなたが選ぶスイーツグランプリ!」で最優秀賞を受賞した商品「黒豆の生カステラ」はお陰様で大変ご好評を頂いています。ふっくら炊いた栄町産どら豆をたっぷり使用しふんわり卵でやさしく寄せた金田屋特製黒豆の生カステラです。すべて丁寧にお店で作っています。栄町の特産、どら豆の生カステラをご贈答などにも、どうぞ利用ください。 -
黒豆吟醸酒ケーキ
- 商品名:黒豆吟醸酒ケーキ
原材料名:小麦粉/鶏卵/砂糖/マーガリン/黒豆煮豆(黒豆・砂糖・食塩)/日本酒/ホワイトリカー/ショートニング/食塩/乳化剤/膨張剤/香料(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
原材料原産国:アメリカ産、国産(小麦粉)
内容量:1本
賞味期限:1ヶ月以上ある商品をお渡しいたします。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。開封後は賞味期間にかかわらず早めにお召し上がりください。
製造所の所在地:千葉開我孫子市夫王台1-193Kビル1F
製造者の名称:株式会社アビニヨンW.C.F
日本料理の技術で薫り高く煮あっがた、地元産のプレミアムな黒豆、「どら豆」を成田の銘酒「長命泉」の吟醸酒で作った酒ケーキに仕立てました。
どら豆は一晩水に漬け、特別な製法で四時間以上かけてふっくら炊き上げます。香り高く柔らかに仕上がった煮豆は、市販の物とは違い一粒一粒に濃厚な旨みが凝縮されています。
注)黒豆吟醸酒ケーキにはアルコール分が3%含まれております。 車を運転される場合や未成年の方、妊産婦や授乳期の方、アルコールに敏感な方は摂取をご遠慮下さい。